野原工芸について

1000年以上の歴史と伝統を現在に受け継ぐ南木曽ろくろ細工。
野原工芸は木地師の里で木挽屋から始めて100年。常に『木』と『ものづくり』に向き合ってきました。
木の魅力を、ものづくりを通し広め、より多くの方に知ってもらいたいと考えています。
そして、本物の素材と確かな技術による製品を長く使っていただくことで、豊かで持続可能な生活や物を大切にする意識を創出していきます。

木工品の作り手

伝統工芸士 野原 廣平

国の伝統工芸品「南木曽ろくろ細工」を生業とし15歳から木地師として父、保の指導のもとロクロ細工に従事。
1967頃 なつめ、茶筒の研究を始める
1998 木製ボールペンの研究制作に着手

野原 一浩

2001 国立高岡短期大学(現富山大学芸術学部)産業工芸学科木材工芸専攻卒
2003 国立高岡短期大学、産業造形専攻科修了
2003 高山の家具メーカー就職
2007 渡欧 スウェーデン カペラゴーデンサマーコース(woodwork)参加
帰国後、家業に従事

なぎそねこの作り手

野原 法子

1975 衣料会社就職
和裁教室や被服専門学校へ通う
1979 被服技能士2級取得
1990 結婚後、子供の手が離れた頃より、服や小物などの制作とともに、なぎそねこを作り始め、現在に至る

店舗について

長野県、木曽の山奥、木地師の里の中に本店があります。
お一組ずつゆっくりと製品をお選びいただけるよう完全予約制となっております。

来店予約をご希望の場合はこちらをご確認ください。

会社概要

会社名 有限会社野原工芸
代表者 野原 一浩
住所 〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻4689-644
沿革 1923年 野原三蔵が木挽き屋として始める
1992年 有限会社野原工芸に組織変更